【海外OTA】Booking.com クチコミスコアの算出方法が変更!今までの違いと今後の対策について 2024/12/26|スタッフブログ
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識など様々な情報を提供する記事サイトです。
オランダに本社を置く世界最大級のOTA「Booking.com」のクチコミスコアの算出方法が変更になりました。
海外ゲストはもちろん、国内ゲストもBooking.comをご利用する方が多くいらっしゃる中で、
今回どのような変更が行われるのか、また今後の対策についてご紹介したいと思います。
■今までの違い
現在のクチコミスコアは過去3年間で投稿されたクチコミの平均値となっておりますが、
今回の算出方法変更により、お客様のクチコミが「新しいほど」クチコミスコアに与える影響が大きくなります。
対して、クチコミが古くなるごとに影響の度合いが小さくなります。
出典:Booking.comサイト
※ただし、クチコミ件数が少ない施設様においては、
大幅にスコアが変動しないように古いクチコミでも、新しいクチコミと同等の影響度合いとなります。
■今後の対策
①まずは算出方法変更後のクチコミスコアを確認
算出方法変更後のクチコミスコアについては、管理画面上でご確認いただけます。
現在反映されているクチコミスコアが、ユーザー画面へ掲載開始となった際は
Booking.comよりメールが届くとのことですので随時ご確認ください。
参考:Booking.com管理画面より
②スコア向上対策の実施
投稿されているクチコミや各カテゴリーの中で、改善が必要な課題をピックアップ。
ピックアップした課題の中で出来ることを洗い出し、お客様のニーズに沿った改善策を打ちクチコミスコア向上を図りましょう。
また、投稿されたクチコミへの「迅速な返信」も重要になります。
返信を行うことで、施設様がお客様の声に耳を傾けていることを示すことができます。
クチコミへの返信には、全て同じ内容とならないようにいくつかのテンプレートを事前に用意しておけば日々の作業時間削減にも繋がるでしょう。
■最後に
Booking.comでクチコミスコア算出方法が新しくなることで、
施設様の最新の評価が、スコアに反映されやすくなるでしょう。
WEB集客で重要な要素となる「クチコミ」ですが、
プライムコンセプトでは今回ご紹介いたしましたBooking.comだけではなく、
各社OTAのクチコミ向上対策についても取り組んでおります。
また、クチコミ向上対策の他にも様々なWEB集客のサポート業務を行っております。
ご興味やお困りごとがございましたら、下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ!
人気の記事
-
2025.07.31 セミナー情報
【8/20開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 ~変化の時代を生き抜く宿へ~「らしさ」を見つけ「らしさ」を育てるホテル・旅館のブランディング戦略
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_BmTgBLIVR-K-7...
-
2025.06.02 業務効率化情報
【業務効率化情報】わきざしクラウド|キャンセルチャージ請求DXツール
キャンセル料請求を自動化する「わきざしクラウド」とは? 宿泊施設や飲食店では、予約のキャンセルや無断キャンセル(No Show)による損失が大きな課題となっています。...
-
2025.06.19 スタッフブログ
【ホテル・旅館】OTA管理画面の最新アップデート情報
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、 宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...
-
2025.06.26 スタッフブログ
【ホテル・旅館】夏直前!梅雨明けまでにできる集客術
先日気象庁は7月から9月までの3か月予報を発表し、今年も昨年同様猛暑となる予想を出しています。 まだ記憶に新しい2024年の夏、記録的な猛暑が観光・宿泊業界に複雑な影響...
-
2025.07.09 コラム
【第355回】WEB集客最前線(2025年、観光業が注目の展示会ガイド)
【第355回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役本部長 小林義道によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...