サステナブルな取組をOTAに反映し次世代・インバウンドの顧客を獲得せよ! 2023/02/16|スタッフブログ
■最近よく耳にする「サステナブル」とは?
サステナブル(Sustainable)=sustain(持続する)+able(可能な)⇒「持続可能な」という意味合いを持ち、海外では昔から使われています。
「サステナブルな地球環境を目指そう!など、環境問題とセットで語られたり、「サステナブルな社会を実現する」「サステナブルな経済活動を行う」といった社会や経済の文脈で使われることもあります。
引用:https://ethicame.com/shop/information/sustainable01
日本ではまだまだ馴染みのない言葉かもしれませんが、サステナビリティへの取り組みはこれから必須になってくるでしょう。
OTAでもここ最近、取り組み項目を設定できるようになってきたのでご紹介いたします。
OTAではどんな設定ができる?
今回は国内OTAから「楽天トラベル」、海外OTAから「Booking.com」よりどのような設定ができるかご紹介です。
楽天トラベル
施設情報の編集→付加情報の登録より登録できます。
参考:楽天トラベルサイト
https://travel.rakuten.co.jp/special/sustainability/
登録すると検索結果画面や宿泊施設ページに「サステナブルトラベル」バッチの表示や
施設情報の詳細情報にて取り組み事項の詳細が掲載されます。
Booking.com
宿泊施設→サステナビリティへの取り組みより登録できます。
Booking.comでは回答率が表示されております。コンテンツスコアにも影響するので、取り組みがない、少ない場合でも回答することが重要です。
【Booking.com】サステナビリティへの取り組みについて設定する方法
OTA以外にも、Googleビジネスプロフィールなど、サステナブルな取り組みについては2023年様々な場面で対応していく必要が出てくることでしょう。
ご不明な点やお困りごとなどありましたら、プライムコンセプトまでお問い合わせください。
人気の記事
-
2025.07.31 セミナー情報
【8/20開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 ~変化の時代を生き抜く宿へ~「らしさ」を見つけ「らしさ」を育てるホテル・旅館のブランディング戦略
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_BmTgBLIVR-K-7...
-
2025.06.02 業務効率化情報
【業務効率化情報】わきざしクラウド|キャンセルチャージ請求DXツール
キャンセル料請求を自動化する「わきざしクラウド」とは? 宿泊施設や飲食店では、予約のキャンセルや無断キャンセル(No Show)による損失が大きな課題となっています。...
-
2025.06.19 スタッフブログ
【ホテル・旅館】OTA管理画面の最新アップデート情報
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、 宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...
-
2025.06.26 スタッフブログ
【ホテル・旅館】夏直前!梅雨明けまでにできる集客術
先日気象庁は7月から9月までの3か月予報を発表し、今年も昨年同様猛暑となる予想を出しています。 まだ記憶に新しい2024年の夏、記録的な猛暑が観光・宿泊業界に複雑な影響...
-
2025.07.09 コラム
【第355回】WEB集客最前線(2025年、観光業が注目の展示会ガイド)
【第355回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役本部長 小林義道によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...