心が揺れる学問はありますか? ~ ホテル旅館サービスマーケティングとの出会い ~ 2020/02/02|スタッフブログ

プライムコンセプト ホテル旅館コンサルティング事業部の林田裕也です。

特に観光業界を目指している学生の方や、なんとなく興味がある学生の方、もしくは観光業界で働き始めたばかりの方へ、
皆さんには、これまでに心が揺れる程の学問に出会った事はありますか?

「心が揺れる」とは、正確には「心が揺れる程の衝撃を受けた(=大好きな)学問」と言えます。

私には、あります。

「サービス・マーケティング」という学問です。

本日はサービス・マーケティングについて語らせていただきます。

  • ツイート
  • facebookシェア
  • B!はてブ
  • G+ google+
  • Pocket

心が揺れる学問はありますか?           ~ ホテル旅館サービスマーケティングとの出会い ~

「サービス・マーケティング」という学問

「サービス・マーケティング」という学問

一般的に「マーケティング」は皆さんにも身近なものかと思いますが、
私が心が揺れたのは「サービス・マーケティング」というものです。

1970年代に始まったとされる比較的新しい学問にはなりますが、
ざっくり言ってしまうとマーケティングが、有形のモノを商品の中心として考えるものだとすると、
サービスマーケティングは、無形のモノ(サービス自体)を中心としたマーケティング手法になります。

ベースは、マーケティングを基本とするのですがホテル旅館を含めたサービス企業が「無形のサービス」をいかにして
お客様(顧客)へ効率よく、更に効果的に届けるかを分析、理解、実行するスキームとなります。

所謂、私が現場コンサルティング関連の事業を推進する上で重要にしている<<サービスを「化学」する事>>の基準になる学問です。
ここでの「化学」とは、物質の変化を研究する学問の意と捉え、サービスをあらゆる手法で効果的に変化させる事として使っています。
無形のサービスをしっかりと分析、研究を重ねもっと素晴らしい化学変化やまだ見ぬ化学反応を意図的に公式的に導き出す研究をしたいと思っています。その要素がサービスマーケティングの中にあると思っています。

ホテル旅館の宿泊業界におけるサービスは、まだまだ無限の可能性を秘めています。

​サービス業は、お客様を幸せにする仕事です。
よって業界で働く人達は、人を幸せにするスペシャリストであるべきであり、専門家になる必要があると思っています。
その基本と未来を描いてくれる地図が、「サービス・マーケティング」の中にあるのだと私は思っています。

現在、プライムコンセプトの事業の中に、現場コンサルティング事業や、接客スキルの向上を目指す「プライムトレーニング」、
ホテル旅館のサービスを含めたブランディングをゼロから構築する「プライムブランディング」なども全てサービスマーケティングの
要素を踏まえプログラムを作っております。

ぜひ、ご興味のある方は「サービス・マーケティング」の世界を覗いてみてください!

プライムコンセプト
林田裕也


<ご紹介した弊社サービス>
■ホテル旅館専門接客トレーニングプログラム「プライムトレーニング」
https://prime-concept.co.jp/service/training.php

■ホテル旅館専門ブランディングサービス「プライムブランディング」
https://prime-concept.co.jp/service/branding.php


 

お問い合わせはこちら

  • ツイート
  • facebookシェア
  • B!はてブ
  • G+ google+
  • Pocket

人気の記事