【第125回】WEBマーケティング アクセス解析での計測3 2015/06/15|コラム
弊社社長の的場による、週刊観光経済新聞のコラム。
PPC広告についての連載中。今回は特に必見!2016年の3月までに対応すべきグーグルアナリティクスのタグ変更について解説。
今回はアクセス解析ツールを利用する際に注意すべき事項について解説する。
グーグルアナリティクスのタグ(コード)には複数の種類があり、最新版はユニバーサルアナリティクスと呼ばれている。
2014年の4月にリリースされている。
この最新版のリリースに伴い、今まで利用されてきた複数のタグ(旧タグと呼ぶ)は、来年2016年3月までにサポートが
終了するとグーグルがアナウンスしている。
つまり、旧タグでのデータ計測は来年の3月までに終了することになる。このため、旧タグを利用している場合は、ユニバーサルアナリティクスのタグに差し替える、あるいは追加設置する必要がある。
タグを差し替える、つまり同じIDコードを利用する場合は、それまでに収集してきたデータの継続性が保たれる。
これに対して、新たなIDコードを取得した場合は、旧タグとの併存が可能であるが、それまで収集してきたデータとの連続性は失われることになる。
なお、旧タグのままユニバーサルアナリティクスタグに変更しない場合、データの収集はできなくなるが、既に収集した
データは、サポート終了後最低2年間は処理されるようである。
3回にわたり、PPC広告経由のHPへの訪問を計測するために必要かつ重要なポイントを解説してきた。
この中でも今回の内容は来年の3月までに必ず対応していただきたい。また、タグの更新に伴い、
アナリティクス側でも必要な設定、例えば自己参照を除外する「参照元除外リスト」など、必須の設定がある。
もしアナリティクスのタグを更新しないと、知らない間にデータ収集が停止していた、ということになりかねない。
HPの管理担当者にタグの更新が済んでいる
かどうかを確認するとともに、アナリティクス側の設定も完了しているかどうかを確認することをお勧めする。
本連載では、PPC広告の基本と運用について解説してきた。
PPC広告は常に進歩しており、新たな機能や広告がどんどん追加されている。
新しい情報収集を怠ることなく、PPC広告を活用して、自社サイトからの予約数増加を図っていただきらい。
人気の記事
-
2025.03.10 セミナー情報
【3/25開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 自社販売力強化で自社予約比率78% 価値と魅力を正しく伝える活用セミナー
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_LvHdLm4RQqqhm...
-
2025.02.09 セミナー情報
【2/27開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 ホテルWEB担当者が知っておくべきレベニューマネジメントの基本と応用<初級編>
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_Dung9I4hSxKrJ...
-
2025.02.05 スタッフブログ
【ホテル・旅館】インバウンドで自社比率アップ!5つのポイント
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する 「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...
-
2025.02.12 コラム
【第346回】WEB集客最前線(AIエージェントの衝撃編)
【第346回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役副社長 内藤英賢によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...
-
2025.02.27 スタッフブログ
【ホテル・旅館】意外と見られているWEBでのポイントとは?
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...