【第78回】WEBマーケティング 集客要素のない時期の対策 2013/06/13|コラム
弊社社長の的場による、週刊観光経済新聞のコラム。
今回は、梅雨~夏休み前まで閑散期の集客アイデアを掲載。
健康ブームに乗るプランやこの時期の需要ヒントなど。
前号で、夏休みの準備を一旦終えたことかと思うが、今度はその夏休みまでの期間の集客を考えなくてはならない。
一般的にGW明けから6月にかけて個人旅行は弱い傾向にある。
そこで今回は「集客要素のない時期の対策」ということで色々と考察していきたい。
際立った集客要素のない中でも、各方面で取り上げられるものとしては「ホタル特集」が挙げられる。
6月の弱い期間に見ごろを迎えるために、周辺でホタルが観賞できそうな場所はないか探してみるとよい。
尚、ある地域では観光の呼び水の一環としてホタルの飼育に観光協会が乗り出し、成功している事例もある。
なければ作ってみるというのも大事な姿勢である。
また、GW明けの取り組みとして見かけるのは「深緑」や「ウォーキング」というキーワードである。
昨今の健康ブームもあり、自然の中でのウォーキングやランニングは注目度が高い。
こちらに関してもある地域では「早朝散歩」や周辺の散策路を利用した「ウォーキングプラン」等を作成し、実施している。
このような取り組みにも通ずるところがあるが、際立った集客要素がなければ自施設でイベントを開催してしまえばよいという発想を持つことは大事である。
体験型のイベントにしても、そば打ちやケーキ作りなどは施設内の調理長やシェフの協力を仰げば実現可能かもしれないし、例えば6月の父の日に合わせてお父さんに手作り記念品を作るイベントをしてみるというのも面白いだろう。
また少し発想の切り口を変えて、実は6月は旅慣れて、ピーク時の旅行を避けようとする一部のシニア層の旅行需要を取れるのではないかと仮定してみて、6月限定のシニア特別割プランを作成してみたり、あるいは梅雨を逆手に取り、雨でも存分に楽しめるコンテンツを打ち出してみたりと実は打つ手は無限にあるのである。
閑散期だと諦めるのではなく、楽しみながらお客様が喜ぶような企画を練ってみるのも面白いだろう。
(株式会社アビリティコンサルタント 的場弘明)
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.10.01 セミナー情報
【10/22開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 覆面調査員からみたホテルのリアル最前線
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_5r7L1NxCTSy06...
-
2025.09.11 スタッフブログ
【ホテル・旅館】国慶節の訪日需要を読み解く
訪日観光需要が大きく高まる「国慶節」が間近に迫ったいま、最新の訪日需要動向を読み解きます。 JNTOによると2025年7月の訪日外国人旅行者数は343万7000人、うち中国が97...
-
2025.08.21 スタッフブログ
【ホテル・旅館】DP販売! 各OTA販売一覧~最新トピックス~DP販売見直し
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...