【第79回】WEBマーケティング シニアプランの活用方法 2013/07/02|コラム
弊社社長の的場による、週刊観光経済新聞のコラム。
閑散期対策に有効なシニアプランだが、アクティブな若シニアと身体的ハンディを抱える高齢シニアとでは、志向がまったく違ってくることに注目。
今号では前号で取り上げたシニアプランの活用法をより具体的に考察していきたい。
シニアを十把一絡げにするのではなく、ターゲット分けしなければいけないことを述べたが、まずは価格訴求のシニアプランについて考察したい。
もっともポピュラーなものは「60歳以上限定」で1000円割引や10%OFF等のパターンであろう。60歳以上の方のみを対象にするか60歳以上の方がグループにいれば全員に適用するかは集客度合いによるが、大筋ではグループにお一方がいらっしゃれば適用というパターンが多いように思われる。
また別のターゲットに合わせての価格訴求型のプランもある。
具体的にはシニアのグループ旅行である。女性3、4人というグループに代表されるように彼女たちは平日に安いプランで1年に繰り返し旅行に向かうために価格訴求のプランと相性がよいのである。
一例としては「4名1室以上でお得な価格または特典付き(夕食時に飲み物やカラオケ等)プラン」等がある。
こうすることで、客単価を下げながらも室単価を上げられるので全体売上としてはプラスに働くのである。
一方の高単価シニアプランはどのようなものがあるであろうか。
言わば、シニア層の趣味の数だけあるというところであるが、「ライダーズ(ツーリング)プラン」や「歴史史跡巡りプラン」一風変わったところで「スポーツカーレンタルプラン」「人間ドック付きプラン」など、実に多彩にある。
こうしたプランはどうしてもニッチになってしまう傾向があるので、幅広いシニア層が興味を示す項目というのも考えておきたい。代表的なところでは「孫」が挙げられるであろう。
お孫さんを交えた家族旅行応援、俗に言う「三世代旅行」は高単価なシニア層向けのプランとして有効である。
また比較的のんびり過ごしたい方が多いので、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトのロングステイプラン等も高単価プランとして造成できるであろう。
これからも増えていくシニアに向けて、様々な切り口で商品を開発していって欲しい。
(株式会社アビリティコンサルタント 的場弘明)
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.10.01 セミナー情報
【10/22開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 覆面調査員からみたホテルのリアル最前線
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_5r7L1NxCTSy06...
-
2025.09.11 スタッフブログ
【ホテル・旅館】国慶節の訪日需要を読み解く
訪日観光需要が大きく高まる「国慶節」が間近に迫ったいま、最新の訪日需要動向を読み解きます。 JNTOによると2025年7月の訪日外国人旅行者数は343万7000人、うち中国が97...
-
2025.08.21 スタッフブログ
【ホテル・旅館】DP販売! 各OTA販売一覧~最新トピックス~DP販売見直し
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...