【第127回】WEBマーケティング アクティビティコンテンツの有効活用 2015/07/17|コラム
弊社社長の的場による、週刊観光経済新聞のコラム。
地域にある、まだまだ知られていない魅力や体験コンテンツを施設が発信することでHPの集客アップにつながる可能性を示唆。
「モノ消費」から「コト消費」へと消費者の趣向が変遷していると叫ばれて久しいが、ホテル旅館業界においてもその動きが加速度的になってきた。
背景には体験やアクティビティをWEBから予約できるポータルサイトが登場してきており、旅行者も様々なアクティビティや体験を手軽に利用できるようになってきていることが挙げられる。
そもそも旅行するお客様は泊まる事のみが目的ではなく、観光や体験を求めて旅行されるのが一般的であるので当然の流れと言えるであろう。
海外においてはオプショナルツアーという名でアクティビティや体験を予約できるのは一般的で、ホテルの予約と同時に現地の体験ツアーを申し込む体験をしたことがある方もいるかと思う。
日本においても沖縄などのリゾート地では実施している施設は多々見かけるが、それ以外の地域ではまだまだこの点においての発信力や編集力は弱いと感じることが多い。
従って今後は何が求められているかというと、HPにおいて魅力的なアクティビティや体験コンテンツを編集し、訴求することが大切になってくる。
代表的なものは「ラフティング」や「そば打ち体験」や「フルーツ狩り」といったものであるが、その地域のその時期にしか体験できないようなコンテンツを見つけ出せると、他にはない独自性が出て、集客にも大きく寄与すると思われる。
体験やアクティビティコンテンツが優れているのは、地域そのものの魅力が高まる為に、地域経済全体が活性化する点である。
また海外のお客様も「日本文化の体験」に興味を持たれる方も多く、着物体験ツアーや変り種で相撲の稽古鑑賞ツアーなどもあり人気となっている。
まだまだ地域には知られていない魅力や体験コンテンツがたくさん眠っていると思われる。
当たり前に思っていることや、地元の方が「こんなものが?」と思っているものにこそ、価値があるケースが多い。是非、周囲の資源に目を光らせて魅力的なコンテンツを発信して欲しい。
(株式会社アビリティコンサルタント・株式会社プライムコンセプト 的場弘明)
人気の記事
-
2025.05.15 セミナー情報
【5/29開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「OTA依存からの脱却!公式サイト直販を最大化する戦略と実践 × わきざしクラウド"請求回収自動化DXツールの活用方法!”」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_TQF0xBNZSPiKP...
-
2025.06.02 業務効率化情報
【業務効率化情報】わきざしクラウド|キャンセルチャージ請求DXツール
キャンセル料請求を自動化する「わきざしクラウド」とは? 宿泊施設や飲食店では、予約のキャンセルや無断キャンセル(No Show)による損失が大きな課題となっています。...
-
2025.06.05 セミナー情報
【6/18開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 宿泊施設の採用担当者向け~これからの時代に役立つ宿泊施設の採用戦略~
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_inCMuMtSQ8mlN...
-
2025.06.19 スタッフブログ
【ホテル・旅館】OTA管理画面の最新アップデート情報
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、 宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...
-
2025.05.14 コラム
【第351回】WEB集客最前線(万博開幕!“今”仕掛ける戦略とは)
【第351回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役副社長 内藤英賢によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...