常識を疑う 2011/11/21|スタッフブログ
内藤です。
大遠征をしており、色々と滞っておりました。
この1週間の内にずいぶんと寒暖の差が激しくなってきまして、体調を崩されぬよう
皆様もご自愛を。
さて、様々な施設様を拝見させて頂いたり、お話させて頂くと
「当たり前になりすぎていること」の多さに驚かされます。
とっても素晴らしい魅力があるのに「当たり前過ぎて」誰にも伝わらずに終わっていること
逆に変な習慣が「当たり前になり過ぎて」改善されていないこと等
そのときに必要なのは「外からの目線」「自らを疑うこと」「素直な心」だと
つくづく実感します(自戒を込めまして。。。)
一流の経営者ほど素直で謙虚ですと
何かの折につけて目にしますが、真理なのでしょう。
「常識を疑って」日々生きて参りたいと思います。
人気の記事
-
2020.09.12 コラム
【第245回】WEBマーケティング インターネット徹底集客(地域共通クーポン)
-
2019.03.20 コラム
【第210回】Webマーケティング インターネット徹底集客(2019年GW予測)
-
2019.08.26 コラム
【第220回】WEBマーケティング インターネット徹底集客(価格設定とチャネルコントロール)
-
2021.07.05 セミナー情報
プライムコンシェルジュ活用法ウェビナー開催!
アビリブグループから無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。
-
2021.08.06 セミナー情報
【8/17・18開催】国際ホテル旅館 創刊500号記念セミナーのご案内
8月17日(火)・18日(水)の2日間、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される、国際ホテル旅館様主催の創刊500号記念セミナーにて、弊社のスタッフが講師をさせていただく...