自ら創り出す魅力のカケラ 2022/11/08|スタッフブログ
こちらは、宿泊業・観光業に特化したブランディングチーム「プライムブランディングデザイン」のスタッフによる、
クリエイティブの観点から、様々な情報を提供していく記事サイトです。
今回は、ブランディングを企画するにあたって
自施設に強みがない時はどうしたら良いか?についてのお話です。
ブランディングとは「対象そのものに付加価値を与える」こと、
つまり、対象をアピールするために魅力を最大限引き出すことが重要です。
素材(魅力のカケラ)を創作する
もともとの素材を発掘し、磨き上げて価値を引き出すことが出来れば良いのですが
様々な事情が絡み合い、素材自体が枯渇しているケースがあります。
食べ物がなければ料理が作れず、糸がなければ服を作れないように、素材がなければどうにもなりません。
そういうときの解決策として、あえて魅力となる素材から創ってみるのも一つの手だと思います。
たとえば南国と言われて真っ先に思い浮かべるハワイ。
知らない方は意外だと思いますが、実は
●白い砂は人の手で移動したもの
●海岸線のパームツリーはわざわざ観光向けに大量に植えた
●フラダンスは原型はあったものの、観光客向けに簡単に(踊りやすいように)作り変えた
●レイ(首飾り)も空港に降り立つ人のために用意した
と言われており、あえて人の手で作り出したものだということが分かります。
これらはすべて、観光地が自ら行った「体験のデザイン」と言えるでしょう。
ホテルも旅館も同様で、もし自施設に素材がなく、ブランドとしての価値を見出すことが難しい場合は
自分がお客様の立場に立ってみて「何があればうれしいか」「何をしたら楽しいか」など、
旅に求める価値をデザインして発信することが大切です。
エッセンスを見つけ出す
ただ、その場合はまったくの0から創造するのではなく、
土地柄や雰囲気等、他からは持って来れないそこだけのもの、魅力のカケラとなるものが必ずあるはずです。
そのエッセンス(本質)を見つけ出し、あとから作るコンテンツが自然と当てはまるよう
うまくコントロールしていくことで、新たな付加価値が生まれ、ブランド力が高まっていくのだと思います。
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.10.01 セミナー情報
【10/22開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 覆面調査員からみたホテルのリアル最前線
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_5r7L1NxCTSy06...
-
2025.09.11 スタッフブログ
【ホテル・旅館】国慶節の訪日需要を読み解く
訪日観光需要が大きく高まる「国慶節」が間近に迫ったいま、最新の訪日需要動向を読み解きます。 JNTOによると2025年7月の訪日外国人旅行者数は343万7000人、うち中国が97...
-
2025.08.21 スタッフブログ
【ホテル・旅館】DP販売! 各OTA販売一覧~最新トピックス~DP販売見直し
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...