【第222回】WEBマーケティング インターネット徹底集客(キャッシュレス・消費者還元事業対応) 2019/09/27|コラム
消費税増税に向けて、1カ月を切り、ようやくメディアでも取り上げられる機会が増えてきた。
増税そのものよりも、軽減税率とキャッシュレス・消費者還元事業によるポイント還元の複雑さを話題にしているケースが多いような印象である。
実際に事業者にとっても消費者にとっても、やや複雑であるので、現時点でポイントを押さえておきたい。
宿泊施設において、軽減税率よりもキャッシュレス・消費者還元事業の影響が大きいので、今号ではこちらに焦点を絞りたい。
まず、キャッシュレス・消費者還元事業についてであるが、ポイントは下記
(1)現金を使用しないキャッシュレス決済について消費者還元5%
(2)現在の決済手数料率の3分の1を国が補助
(3)負担ゼロで端末導入(3分の1を決済事業者、3分の2は国が補助)
―の3点である。
これらを、2019年10月~2020年6月の9カ月間実施する。
したがって、登録しない手はないのであるが、いまだ対象企業となる中小企業の大半が登録されていない状況とのことで、未登録の施設があれば、ぜひ登録してほしい。
登録の手順であるが、端的にいえば「決済事業者に連絡し、加盟店IDの発行依頼を実施」で完了するので、難しくはないのであるが、利用している全ての決済事業者に、それぞれ登録が必要になるという点が手間となり、腰が重くなっている側面は否めない。
ただし、冒頭の通りでやらない手はないので、既に発表されている決済事業者リストを見て、粛々と進めてほしい。
また、宿泊施設にとって影響の大きい、じゃらんnetと楽天トラベルにおいて、事前カード決済のキャッシュレス・消費者還元事業の対応が分かれてしまったことも、今後ユーザーにとっては混乱の元になる可能性がある。
(じゃらんnetでの事前カード決済はポイント還元の対象となり、楽天トラベルでの事前カード決済はポイント還元の対象とならない)
ここまで読んでいただいてもお分かりかと思うが、宿泊施設においても分かりにくい部分があるので、しっかりと本事業の概要を今一度理解して、もし未登録であれば、今からでも遅くはないので登録を検討してみてほしい。
(アビリブ・プライムコンセプト取締役 内藤英賢)
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.07.31 セミナー情報
【8/20開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 ~変化の時代を生き抜く宿へ~「らしさ」を見つけ「らしさ」を育てるホテル・旅館のブランディング戦略
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_BmTgBLIVR-K-7...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.08.07 スタッフブログ
【ホテル・旅館】宿泊税の内容と対応について_2025年8月
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...
-
2025.07.24 スタッフブログ
【ホテル・旅館】アニメ×インバウンド~アニメツーリズム(聖地巡礼)の現状と対策事例
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...