【第220回】WEBマーケティング インターネット徹底集客(価格設定とチャネルコントロール) 2019/08/26|コラム
2019年8月から楽天トラベルにおいて、料金体系と基本規約が改訂になるが、その中で最低・同一料金保証の条項が消える。
施設にとってはどのチャネルでどういう販売戦略をとるのかを再度、考えるきっかけとなると思われるので、今号では、その点について考えていきたい。
どのチャネルでどういう価格設定をするのか自由になった訳だが、多くの施設では、サイトコントローラーから料金を一括でコントロールしていると思われるので、そう大きな変化はないというのが大勢であろう。
次にある動きとしては、直販比率を上げるという方針の元、ホームページ(HP)の料金を優遇するという施策であろう。
HPベストレート方式を取る場合は、HP上にその旨をきちんとPRすることが大事である。
また、細かい点であるが、OTAは税別表記がメインに表示されているものが多いので、HPも税別表記になっているかを確認してほしい。
心理的な問題であるが、税込み表記で表示してあると比較検討する際に高く見えるケースがあるので、せっかくのベストレートが生きないというケースもある。
また、HP優遇施策をする場合に気を付けなければならないのが、あまり極端に実行するとOTAの売り上げが落ちるケースがあり、結果、トータル売り上げでダウンすることがあるという点である。
OTAでその施設の存在を知り、HPに詳細を調べに来るというウェブ導線が主流の中、OTA内でのポジションが下がり、アクセス数が減ると、HPへのアクセスそのものが減るという本末転倒な状況にもなりかねない。
したがって、バランスとコントロールが大事となってくる。
価格比較という点においては、メタサーチの存在感も高まっているので、以前にも述べたリアルエージェント(AGT)も含めて、どのチャネルでどのように販売するのかを戦略的に意思決定をしていかなければならない。
これを機に自施設の価格戦略を一度、見直してみてほしいと思う。
(アビリブ・プライムコンセプト取締役 内藤英賢)
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.08.07 スタッフブログ
【ホテル・旅館】宿泊税の内容と対応について_2025年8月
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...
-
2025.09.11 スタッフブログ
【ホテル・旅館】国慶節の訪日需要を読み解く
訪日観光需要が大きく高まる「国慶節」が間近に迫ったいま、最新の訪日需要動向を読み解きます。 JNTOによると2025年7月の訪日外国人旅行者数は343万7000人、うち中国が97...
-
2025.08.21 スタッフブログ
【ホテル・旅館】DP販売! 各OTA販売一覧~最新トピックス~DP販売見直し
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...