【第75回】WEBマーケティング 館内利用券付きプランの活用法 2013/04/17|コラム
週刊観光経済新聞にて、弊社社長の的場が「インターネット徹底集客」と題したコラムを掲載しています。
今回は「館内利用券付きプラン」について述べたい。
まずは館内利用券についてであるが、これは文字通り館内で利用できる金券である。
お土産売店やお食事の際の別注料理やラウンジのコーヒーやその他付帯施設で使用できるものである。
金額の設定は施設により様々であるが、500円程度からで、1000円券が主流に見受けられる。
今回は、この館内利用券を利用したプラン造成について考えてみたい。
このプランの大きな効用は3つある。
まずは、お客様メリットである。
当然ながら、お客様には金券と認識され、館内利用券1000円であれば1000円分の価値を感じて頂ける。
第二の効用は第一の効用にも通じるのであるが、お客様には1000円分の価値を感じさせながらも施設としては1000円分の負担があるわけではないという点である。
お客様が1000円分の別注料理を頼まれたとしても、施設が負担する原価は1000円未満なのは、ご承知のとおりである。売価と原価の差益が有効に働いてくるのである。
したがって、集客効果を考えた際に、安易に値引きに走るよりはよい選択肢と言えるであろう。
第三の効用にして最大の効用は、付帯売上の上昇が狙える点である。
昨今、付帯売上の低迷に苦慮している点は、どの施設にも共通して言えることであろう。
その中で、この館内利用券を得たお客様は必ず館内で何らかの消費行動を起こす。
当然、1000円分以内に収めるお客様もいるであろうが、1000円を超過した実費を支払って、欲しいものや食べたいものを食べるというお客様も多いはずである。
付帯売上アップの絶大な販促効果が期待できるのである。
この際にポイントになるのは「当館おすすめ!館内利用券の賢い使い方」などの案内チラシを用意しておき、お客様が喜びそうで且つ、施設にとっても有効な使い方を意図的に誘導することである。
お客様満足度を上げられつつ、付帯売上上昇と集客効果を狙える館内利用券付きプランを是非、有効活用して欲しい。
(株式会社アビリティコンサルタント 的場弘明)
人気の記事
-
2025.05.15 セミナー情報
【5/29開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「OTA依存からの脱却!公式サイト直販を最大化する戦略と実践 × わきざしクラウド"請求回収自動化DXツールの活用方法!”」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_TQF0xBNZSPiKP...
-
2025.06.02 業務効率化情報
【業務効率化情報】わきざしクラウド|キャンセルチャージ請求DXツール
キャンセル料請求を自動化する「わきざしクラウド」とは? 宿泊施設や飲食店では、予約のキャンセルや無断キャンセル(No Show)による損失が大きな課題となっています。...
-
2025.06.05 セミナー情報
【6/18開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 宿泊施設の採用担当者向け~これからの時代に役立つ宿泊施設の採用戦略~
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_inCMuMtSQ8mlN...
-
2025.06.19 スタッフブログ
【ホテル・旅館】OTA管理画面の最新アップデート情報
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、 宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...
-
2025.05.14 コラム
【第351回】WEB集客最前線(万博開幕!“今”仕掛ける戦略とは)
【第351回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役副社長 内藤英賢によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...