【第129回】WEBマーケティング HPの最新トレンド(モバイルファースト) 2015/08/12|コラム
弊社社長の的場による、週刊観光経済新聞のコラム。
モバイルによる閲覧比率が50%を越すといわれる中、公式HPのモバイル対応が急がれる。
モバイル対応の主な手法を紹介。
本連載は、時流に合わせたWEB戦略・戦術がテーマであるが、その基盤となるホームページ(HP)のあるべき姿も当然ながら時代によって変化してきている。しかも、変化のスピードは速い。
広く認識されていることと思うが、再確認の意味で、HPの最新トレンドについて述べていきたい。
HPに関して大きなキーワードが二つある。
「モバイルファースト」と「レスポンシブウェブデザイン」である。
共に広く浸透してきている言葉であるが、今一度しっかりと認識しておきたい。
まず「モバイルファースト」についてであるが、この言葉の解釈は様々あるが、ここでは「モバイルでHPにアクセスする人が爆発的に増加してきた為、モバイル端末を中心にHPの構築を考えねばならない」と単純解釈することにする。
本連載でも触れたアクセス解析を実施している方であれば分かると思うが、今やHPのモバイルによる閲覧比率は50%を超えていることが多い。つまり、モバイル端末を中心にHPを組み立てることが必須となっているのである。
したがって、まだスマホ用のウェブサイトを持っていないようであれば、(予約システムも未対応であればそちらも含めて)急いでその対策を考えねばならない。
その際に主に2つの手法がある。
1つは単純にスマホ用のウェブサイトをパソコン用とは別に制作するパターンと、次号で詳細をお伝えするレスポンシブウェブデザインでHPを制作するパターンである。
どちらも長所と短所があるが、現在の趨勢としてはレスポンシブウェブデザインによる制作が主流になろうとしている。
ウェブの世界は日進月歩とよく言われるが、まさにスマホの普及とそれに伴う技術革新はその最たるものと言える。
数年前にHPを作成し、もし「モバイルファースト」に対応できていないようであればHPの再度の制作を検討されることをお勧めする。
次号では「レスポンシブウェブデザイン」について詳しく説明をしつつ、より具体的な最新HPトレンドについて述べていきたい。
(株式会社アビリティコンサルタント・株式会社プライムコンセプト 的場弘明)
人気の記事
-
2025.07.31 セミナー情報
【8/20開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 ~変化の時代を生き抜く宿へ~「らしさ」を見つけ「らしさ」を育てるホテル・旅館のブランディング戦略
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_BmTgBLIVR-K-7...
-
2025.06.02 業務効率化情報
【業務効率化情報】わきざしクラウド|キャンセルチャージ請求DXツール
キャンセル料請求を自動化する「わきざしクラウド」とは? 宿泊施設や飲食店では、予約のキャンセルや無断キャンセル(No Show)による損失が大きな課題となっています。...
-
2025.06.19 スタッフブログ
【ホテル・旅館】OTA管理画面の最新アップデート情報
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、 宿泊施設様が気になっている情報や豆知識...
-
2025.06.26 スタッフブログ
【ホテル・旅館】夏直前!梅雨明けまでにできる集客術
先日気象庁は7月から9月までの3か月予報を発表し、今年も昨年同様猛暑となる予想を出しています。 まだ記憶に新しい2024年の夏、記録的な猛暑が観光・宿泊業界に複雑な影響...
-
2025.07.09 コラム
【第355回】WEB集客最前線(2025年、観光業が注目の展示会ガイド)
【第355回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役本部長 小林義道によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...