宿泊業界における新卒採用のいま!有望な若手人材獲得へ、いよいよ採用本格化か 2022/10/25|スタッフブログ
みなさんこんにちは。プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。
10月は全国旅行支援スタート、そしてインバウンドマーケットの再開と観光・宿泊業界にとっては、非常に大きな月になったかと思います。
お客様からたくさんご予約を頂いても、受入側の体制が整わない。とりわけ人材面の不足はコロナ以前よりも頭を悩ませている企業も多いのではないでしょうか。
観光・宿泊業界の現状分析~2024年卒新卒採用は増加傾向~
弊社では、2022年9月に宿泊施設を中心に、新卒採用選考の実態調査アンケートを実施致しました。本日は、データを用いながら業界の現状分析と実際に在学中の学生の本音を紐解いていきたいと思います。
まず、2023年新卒と比較した2024年卒の採用人数の変化についてです。
2024年度の新卒採用予定人数は、増やす予定と回答した施設が53%と最も多い回答になりました。
一方で、減らす予定だと回答した施設は0。
観光の戻り・インバウンドへの対応等に向け、宿泊業界では積極的な採用活動が行われる見込みです。
続いて新卒採用の予定人数についてです。
2024年度の新卒採用予定人数は、2023年度と比較し全体的に増加見込みとなります。
1-2名の採用予定施設数は3%減少し、20名以上を採用見込みと回答した施設も6%となり、非常に前向きな採用活動が行われることがわかります。
以上の結果から、2024年新卒採用においては、下記がポイントとなります。
・2024年卒の採用は企業・施設は非常に前向き
・採用人数UP!で宿泊業界希望学生にはチャンスの年
・観光客の戻り/インバウンド需要の増加で人材不足が続いており、前向きな学生を求めている
コロナ禍で変化した、就活生が求める情報とは
一方で求職者側の学生は、観光・宿泊業界に対してどのように考えているのでしょうか。
ホテル・旅館求人コムでは毎月1度、学生向けの宿泊・観光業界に特化した新卒求人セミナーを開催しております。
毎回、多くの学生に参加頂いており、アンケート調査を実施しております。
今回はそのアンケートの中から意見の多かったキーワードをピックアップしたいと思います。
こちらは、観光・宿泊業界を目指す学生のアンケートの中で、就職活動をするにあたって話を聞いてみたい内容の回答結果です。ワードクラウドの形式で集計結果示しており、特に回答の多いキーワードは大きく表示されています。
その中で、特に目立ったキーワードは“仕事内容”です。
普段、旅行などで訪れることが多い宿泊施設ですが、コロナ禍で実施されていた行動制限や自粛により旅行に行く機会が減り、実際に働いている人を目にすることが少なかったことが影響していると考えられます。
また、コロナ禍において観光系の専門学校、大学であっても、課外授業や実習の制限など本来学ぶことができたはずの実務体験が不足したことも要因のひとつかと思います。
「就職活動に向けての不安や悩み」のアンケート結果を同じようにワードクラウドで示した表においても、「インターンシップ」「業界」などのキーワードが目立っており、実際に仕事をするイメージ作りに苦戦していることが顕著に出ております。
「インターンシップ」は、社会に出る前に仕事の場を体験する手段として、多くの就職活動者に知られています。
宿泊施設において実際の仕事を体験したり、働く人の雰囲気を感じることができる機会を学生達が求めていることは、二つのアンケート結果を見ても結論づけられることでしょう。
アフターコロナにおける採用活動とは
新卒採用人数を増やした企業、久しぶりに採用活動を再開した企業など、コロナ禍を経て各社過渡期の時期かと存じます。
アフターコロナにおける採用活動では、コロナ禍で変化した環境に合わせるだけでなく、求職者の持つ本音に向き合うことが最適解です。
貴社にあった人材にめぐりあうために、まずは自分達の企業の魅力、雰囲気、企業風土を再認識しそれを発信することが一番の近道なのかもしれません。
掲載料無料!完全成果報酬型 「ホテル・旅館 求人コム」
最後に、弊社求人サービスのご紹介です。
「ホテル・旅館 求人コムサービス」 掲載料無料!完全成果報酬型。
https://ryokankyujin.com/
求人掲載はもちろん、本日の調査データ等を踏まえた求人票の見直しのご相談もお受けしております。
・求人票は出しているがなかなか応募が来ない・・・
・求人票を見直したいが、何を書けばいいかわからない・・・
・時間がなくて十分な内容を作れない・・・
そんな方は一度ご相談下さい。
--------------------------------------------------------
宿泊施設 2024 新卒採用選考についての実態調査
--------------------------------------------------------
調査期間:
2022 年 9 月 20 日(火)~ 2022 年 9 月 30 日(金)
調査方法:インターネットを通じた調査
調査エリア:全国
本調査の全データをご希望の方は下記の問い合わせフォームよりご連絡ください。
「求人コム調査データを希望」と問い合わせ欄にご記載いただくとご案内が可能です。
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.10.01 セミナー情報
【10/22開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 覆面調査員からみたホテルのリアル最前線
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_5r7L1NxCTSy06...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.09.11 スタッフブログ
【ホテル・旅館】国慶節の訪日需要を読み解く
訪日観光需要が大きく高まる「国慶節」が間近に迫ったいま、最新の訪日需要動向を読み解きます。 JNTOによると2025年7月の訪日外国人旅行者数は343万7000人、うち中国が97...
-
2025.08.21 スタッフブログ
【ホテル・旅館】DP販売! 各OTA販売一覧~最新トピックス~DP販売見直し
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...