【第238回】WEBマーケティング インターネット徹底集客(Go Toキャンペーンについて) 2020/05/30|コラム
5月25日に緊急事態宣言が首都圏を含め、全面解除となった。これで徐々に経済活動が再開する事となるが、既に先行して緊急事態宣言が解除されたエリアでも出足は鈍い。そこで目下、施設側の一番の関心毎であったのがGo toキャンペーンであったが、こちらが7月下旬に開始されることも同時に発表された。これは大打撃を受けた観光業界にとっては、非常に大きな朗報であり、多くの施設が安堵のため息をついていることであろう。
では、そのGo to キャンペーンを迎えるに際して、有効な対策は何かを考えてきたい。詳細が未発表なので、現時点で分かっている情報を基にしている点はご了承頂きたい。
まず、何よりも感染拡大を防止しなければならないと思う。ここで、仮に対策を怠り、感染を拡大させてしまえば、せっかくのGo to キャンペーンも中止せざるを得なくなり、対策を講じなかった施設のみならず、観光業界全体に大きな影響を及ぼす可能性もあるので、しっかりと対策を講じたい。具体的な対策についてはホテル旅館共に各業界団体からガイドラインが発表されているので、そちらを参考にして、できる限りの対策を実施してもらいたい。また、そうした取り組みをきちんとWEB等で掲載して、お客様への安心感を与えることも重要である。
感染防止対策を実施した上でGo to キャンペーンを活用した対策となるが、現状ではキャンペーンの内容は次のようになっている。「旅行会社などを通じて旅行商品を購入した場合、代金の半額分の割引クーポンが付与される仕組み。また旅行代金を割り引くだけでなく、土産や施設利用の割引券などと組み合わせることで、旅先での消費喚起を狙う。」したがって、今までの自粛の反動も相まって、消費単価が上がる可能性があるので、高単価の商品の造成は必須であろう。
また、土産や施設利用の割引券とあるため、地域一体となっての取組が大事であると想定される。そのような取り組みはGo toが終了した後も、地域の観光資源として残り続けるものであるので、是非、地域の観光事業者どうしが一体となって、本キャンペーンを成功に導くために知恵を出し合って欲しいと思う。
(株式会社アビリブ・株式会社プライムコンセプト 内藤英賢)
人気の記事
-
2025.05.15 セミナー情報
【5/29開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「OTA依存からの脱却!公式サイト直販を最大化する戦略と実践 × わきざしクラウド"請求回収自動化DXツールの活用方法!”」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_TQF0xBNZSPiKP...
-
2025.06.02 業務効率化情報
【業務効率化情報】わきざしクラウド|キャンセルチャージ請求DXツール
キャンセル料請求を自動化する「わきざしクラウド」とは? 宿泊施設や飲食店では、予約のキャンセルや無断キャンセル(No Show)による損失が大きな課題となっています。...
-
2025.06.05 セミナー情報
【6/18開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 宿泊施設の採用担当者向け~これからの時代に役立つ宿泊施設の採用戦略~
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_inCMuMtSQ8mlN...
-
2025.05.14 コラム
【第351回】WEB集客最前線(万博開幕!“今”仕掛ける戦略とは)
【第351回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役副社長 内藤英賢によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...
-
2025.05.28 コラム
【第352回】WEB集客最前線(トランプ関税時代、備えるWEB戦略実践策)
【第352回】週刊観光経済新聞掲載の、弊社取締役本部長 小林義道によるWEBマーケティング インターネット徹底集客の記事のご紹介です。 今回のテーマは、WEB集客最前線...