『第5回』WEBマーケティング 分かりやすさとお得感 2010/03/27|コラム
週刊観光経済新聞にて、弊社社長の的場が「インターネット徹底集客」と題したコラムを掲載しています
自社ホームページは、販促ツールであるとともに「売り場」である。お客さまに対して施設の強みを伝えると同時に、売り上げが上がるホームページを作らなければならない。
ホームページを売り場と考えるのであれば、店頭であるトップページに商品であるプランを並べることは当然である。お客さまは、比較検討した結果、予約という行動を
起こそうとしている。トップページが「分かりやすいか」が最重要ポイントと言える。
分かりやすい、とは下記の3点である。
①施設の品質と強みがすぐに分かる
②予約の入り口がすぐに分かる
③一番おすすめの商品(プラン)がすぐに分かる
いずれも当然のことであるが、できていない施設が多いので、改めて確認してほしい。
次に考えなければいけないことは「お得感」である。一番お勧めの商品をいつどこで買えばお得か、をお客さまは考えている。
施設側がいつどこで売りたいかは、施設ごとに戦略が異なるため、画一ではない。自社ホームページからの売り上げを上げるには、自社ホームページからの予約が
「お得」であることを分かりやすく伝える必要がある。
もっとも分かりやすいお得感の出し方としては、自社ホームページからの購入が一番安いことだ。トップページで明確に打ち出されていなければならないだろう。
いつ、という点にも言及しておきたい。インターネット予約の普及とともに全般的に「予約の間際化」が進んでいる。売れるホームページは、早めの予約に優遇策を施している。
なぜなら、お得感が伝わりやすく、お客さまが購買行動を起こしやすいからである。
お得感の出し方にもいろいろあり十分な研究が必要だ。
次回は「お客さま志向」について述べる。
人気の記事
-
2023.08.22 スタッフブログ
宿泊業界注目!在留資格「特定技能」での外国人採用のメリット・デメリット
こんにちは!プライムコンセプト ホテル・旅館求人コム運営チームです。 インバウンド需要や国内旅行需要の回復にともない、人手不足が加速しています。求人票を出したが...
-
2025.07.31 セミナー情報
【8/20開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 ~変化の時代を生き抜く宿へ~「らしさ」を見つけ「らしさ」を育てるホテル・旅館のブランディング戦略
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_BmTgBLIVR-K-7...
-
2025.08.07 スタッフブログ
【ホテル・旅館】宿泊税の内容と対応について_2025年8月
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...
-
2025.09.12 セミナー情報
【9/24開催】プライムコンセプトWebセミナー2025 〜プライムコンセプト×かんざしクラウド様 特別共催〜 「わきざしクラウド "請求回収自動化DXツールの活用方法!" × 2025年度上半期のマーケット総括と今後のトレンドマーケット」
無料セミナーのご案内です。 セミナーは事前お申し込み制、参加費無料です。 ▼▼ウェビナー参加申し込みはこちら▼▼ https://zoom.us/webinar/register/WN_AVmk4JqjSiKAw...
-
2025.07.24 スタッフブログ
【ホテル・旅館】アニメ×インバウンド~アニメツーリズム(聖地巡礼)の現状と対策事例
こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識な...