【ホテル・旅館】WEB売上向上に繋がるOTAのクーポン活用術 2025/09/25|スタッフブログ

こちらは、OTAにおけるマーケティングや煩雑で面倒なプラン入力を一括管理で代行する「WEB集客サポートサービス」のスタッフが、宿泊施設様が気になっている情報や豆知識など様々な情報を提供する記事サイトです。

  • ツイート
  • facebookシェア
  • B!はてブ
  • G+ google+
  • Pocket

【ホテル・旅館】WEB売上向上に繋がるOTAのクーポン活用術

近年、旅行者は宿泊予約の多くをOTA(オンライン旅行代理店)経由で行っています。
そのため、OTA上での販促は宿泊施設にとって非常に重要です。
中でも「クーポン」は、新規顧客の獲得やリピーター育成に効果的なツールになります。
そこで今回は、ホテルがOTAで売上を伸ばすためのクーポン活用方法をご紹介します。

■クーポンを活用する目的を明確にする

クーポンは「値引き」するだけではなく、
下記例のような目的を設定することで、無駄な値引きを防ぎながら効果的に活用できます。

▽目的例
・新規顧客獲得:初めて予約するお客様限定
・閑散期対策:特定の日程での利用を促す限定
・客単価アップ:食事付プランや連泊プラン限定

■OTAごとの特徴を活かす

楽天トラベル、じゃらんなど、OTAによってクーポンの仕組みやユーザー層は異なります。
ターゲットとOTAの特性を合わせることで、クーポンの効果を最大化しましょう。
また、各OTAにはクーポンページがございますので、予約導線増加にも有効です。

▽OTAごとの特徴
・楽天トラベル:ポイント還元やクーポン利用で価格重視層に強い。(楽天クーポンページ
・じゃらん:地域限定クーポンが豊富で、エリア集客に効果的。(じゃらんクーポンページ

■配布タイミングを工夫する

クーポンは発行するタイミングによって効果が大きく変わります。
需要に合わせて配布することで、稼働率を効率的に底上げできます。

▽配布タイミング例
・予約が伸びにくい平日・閑散期  →  需要喚起クーポン
・大型連休や夏休み前       →  早期予約限定クーポン
・チェックイン直前の販促     →  直前予約限定クーポン

■OTAだけでなく公式HPでもクーポンを活用

OTAだけに依存すると手数料負担が重くなるという課題もあります。
なので、公式HPでの直接予約を増やす工夫も行いましょう。
OTAでは“集客”、公式HPでは“リピーター化”を目的に設定することで有効に予約に繋がるでしょう。

▽公式HPでのクーポン例
・会員登録で使えるクーポン
・メルマガ登録者だけの限定クーポン
・SNS限定クーポン
・誕生日月に使えるバースデークーポン

■最後に

今回は、OTAでのクーポン活用についてご紹介いたしました。
OTAでのクーポン活用は「戦略的に行うこと」がポイントです。
クーポンを配布したら、必ず成果を確認しましょう。
データをもとに改善を繰り返し、無駄な割引を避けつつ効果的に売上を伸ばしましょう。

プライムコンセプトでは、ホテル・旅館の支援において1000施設以上の実績を持っており、様々なWEB集客サポートを行っております。
ご興味やお困りごとがございましたら、下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ!

お問い合わせはこちら

  • ツイート
  • facebookシェア
  • B!はてブ
  • G+ google+
  • Pocket

人気の記事