ビジネスサポートフォローアップ事業補助金

  • location_on北海道
  • calendar_month申請期間: 2024年04月01日 ~2025年03月31日
  • 人材・雇用
  • 集客
  • DX&デジタル化支援
  • 改装
  • その他

上限金額・助成額上限50万円・補助率最大3分の2以内

斜里町における補助金情報です。

こちらは補助を確約するものではありません。
内容をご確認いただきまして補助金をご希望の際は直接お問い合わせをお願いいたします。

●補助金情報ページ
https://www.town.shari.hokkaido.jp/soshikikarasagasu/shokokankoka/shokoroseikakari/machinosangyo/2/2550.html

補助内容

対象事業
1)新商品開発及び既存商品の磨き上げ等、商品力向上、高付加価値化のための事業
例)既存販売商品から、売上向上を目的とした新商品開発、機械装置等の導入、時代にあった商品デザインや味の変更

2)IT関係導入や発信力向上のための事業
例)ECサイト構築に係る専門家関係費用、SNSと連動したHPや人材募集のためのHP作成

3)店舗・看板等、集客増大のための事業
例)店舗内外の販売力向上対応や集客機会増大(売上向上)のための施設改修、看板作成に係るデザイン費用

4)人材育成に係る事業
例)企業連携でのマナー講座や従業員教育活動、事業承継や担い手育成に係る講座の開催等


補助率等
1 補助率:対象経費の1/2以内
以下のいずれかの要件に該当する場合は2/3以内
○若手経営者(当該年度4月1日現在45歳以下)
○創業後5年未満の事業者
○知床しゃりブランド認証事業者
○事業承継後5年未満の事業者

2 補助限度額
〇事業課題シート未提出:限度額150,000円
〇事業課題シート提出:限度額:500,000円
(知床しゃりビジネスサポート事業など、専門家等の事業者支援を受けて計画を作成した場合)
 
3 対象期間:単年度
※1事業者・年1回のみ、3年間で計50万円以内

補助対象者

1.斜里町内に事業所または店舗を有し、すでに事業を行っている者、またはこれから事業を行う者
2.売上規模がおおむね5億円以下の者
3.斜里町町税等の滞納者に対する行政サービス等の制限に関する条例(平成16年条例第23号)第2条第1号に定める町税等を滞納していない者

お問い合わせ先

斜里町商工会事務局(電話:0152-23-2185)
斜里町役場商工観光課(電話:0152-26-8375)

補助金情報ページ

お問い合わせはこちら

  • ツイート
  • facebookシェア
  • B!はてブ
  • Pocket